• 026-222-2000 〒381-0022
    長野県長野市大豆島542-1
  • ※診察の込み具合によって、受付終了時間が早くなる場合があります。
    診療時間 日祝
    9:00~12:00
    (受付 11:45)
    14:30~17:45
    (受付 17:30)

胃カメラ

胃カメラについて

胃カメラ
  • 一般的には「胃カメラ」と呼ばれることも多い「上部消化管内視鏡検査」のことです。口や鼻からスコープを挿入し食道や胃、十二指腸まで直接観察します。直接観察することにより、胃がんや胃潰瘍(胃の傷)などの病気を診断することができます。以前に比べて検査にかかる時間も短くなっており、内視鏡検査に精通した医師ならば3~5分ほどの検査時間です。また内視鏡の先端から電気メスを出して胃がんを切除する治療法も、現在では広く普及し特殊な治療法では無くなりました。内視鏡は消化器専門医にとって、なくてはならない医療機器の筆頭です。

胃カメラの特長

通常の観察に適した白光画像、BLI画像、LCI画像の3種類が得られる。 白色光は、観察対象を自然な色で映し出すことができる。 短波長狭帯域光は、粘膜表層の微細な血管や構造などのコントラストを強調してシャープに映し出すことができる。 それぞれの光によって得られた画像(白色光成分と短波長狭帯光成分)に信号処理を施すことで、通常の観察に適した白色光画像に加えて、微小な病変の発見をサポートするBLI画像が得られる。
BLI画像 粘膜表層の微細な血管や、粘膜の微細な構造などが強調されている。LCI画像 画像の赤色領域のわずかな色の違いが強調されている。

2023年4月からAI(人工知能)技術を駆使した内視鏡診断支援システム(富士フィルム:CADEYE)を導入しております。
胃カメラ操作中にリアルタイムに病変の検出と鑑別が可能となり、AIとの共同作業で早期食道がん、胃がんの発見に役立っております。
詳しくはこちら

  • 当院では、
  • を選択していただき、患者様に苦しくなく胃カメラを受けていただきます。
  • 簡単に説明させていただくと、

1. 麻酔で眠っている間にできる無痛の胃カメラ

  • 静脈麻酔を行います。ご希望で、浅い麻酔(ほろ酔い気分)から、しっかり眠ったままでの検査が選択できます。とにかく楽に検査を受けたい方にお勧めです。静脈麻酔を使用しますので、検査終了後リカバリールームで少し休んでから帰っていただきます。 また、車などの運転はできません。

2. 鼻からの胃カメラ

  • 鼻から麻酔を行い、オエッが少なく、検査が可能です。ただ、鼻が狭い方は出血したり、挿入できないこともあります(経口に切り替えます)。不安の強い方や、咽頭反射の強い方には、静脈麻酔下で行うことも可能です。

3. 口からの胃カメラ(無麻酔)

  • 胃カメラになれたかたには、おすすめです。希望で、太さ5.8mmの細径カメラで苦痛を最小限にして対応できます。静脈麻酔を行いませんので、検査終了後すぐに帰ることが可能です。

胃カメラ(静脈麻酔下睡眠時)検査の流れ

検査前(診察~)

  • まずは診察にお越しください。
  • 診察のうえ、検査の説明・予約を行います。

診察時にお持ちいただくもの

  • 保険証
  • 服用中のお薬がある方はお薬手帳などお薬の内容がわかるもの
  • 人間ドックや健診で引っかかった方はその検査結果一式

検査前日~当日

  • 前日の食事制限はありませんが、夜9時以降の食事はさけてください。
朝の検査の場合
  • 朝食は絶食にしてください。
  • 水分(水・お茶・スポーツ飲料など)は検査2時間前まではとっていただいても結構です。
昼からの検査の場合
  • 朝8時までに朝食をすませてください。
  • 水分は検査2時間前までは結構です。

来院後

1. 前処置
  • 胃をきれいにする薬や喉の麻酔の薬を使います。
2. 検査
  • 血管確保を行い、静脈麻酔を使用して休んでいただきます。
  • 口または鼻からカメラを挿入して検査を行います。
  • 麻酔の深さは個人差がありますが、頭がぼーっとしている間にまた気が付けばカメラが終わっています。
3. 検査終了後
  • 麻酔がとれるまでの30~60分ほど休憩していただきます。
4. 結果説明
  • 検査終了後、撮影した画像をモニターで確認しながら検査結果の説明をうけます。

胃カメラ(経鼻内視鏡)検査の流れ

来院後

問診 危険を回避するための事前チャック 例えばこんなことをきかれます 「薬のアレルギーはありませんか?」「耳鼻咽喉科の先生から、悪いと言われたことはありませんか?」「鼻血がよく出ませんか? 血が止まりにくいことはありませんか?」「肝臓が悪いと言われたことはありませんか?」「血液をサラサラにする薬を飲んでいませんか?」前処置 痛くなく、安心です。 1.消泡液を飲みます。(胃の中をきれいにします) 2.鼻腔に血管収縮剤をスプレーします。(出血をしにくくし、鼻の通りもよくなります) 3.鼻腔に麻酔薬を注入します。(部分麻酔ですので眠くなりません) 4.鼻腔に、麻酔薬を塗ったチュープを挿入して、鼻腔の〇〇麻酔を行います。(鼻腔の痛みが抑えられ、内視鏡が通りやすくなります) 鼻からの内視鏡検査 帰宅 眠くなる麻酔は使わないので、すぐに日常生活に戻れます。
鼻からいれる胃の内視鏡検査・5つの特長

検査費用について

  • 胃カメラの検査費用は、検査時の処置等で金額が変わります。
  • 2019年開始の長野市胃カメラ検診のかたで麻酔実施時は、麻酔薬は別途負担となります。
3割負担の場合
胃カメラ検査のみ5,000円前後
ピロリ菌検査あり6,000円前後
組織検査あり10,000円前後

医院概要

医院名
医療法人新月会 まつした胃腸内科外科クリニック
診療科目
内科 消化器内科 内視鏡内科 肛門内科 腫瘍内科 外科
住所
〒381-0022 長野県長野市大豆島542-1
TEL
026-222-2000
※診察の込み具合によって、受付終了時間が早くなる場合があります。
診療時間 日祝
9:00~12:00
(受付 11:45)
14:30~17:45
(受付 17:30)
PACE TOP